#297〜キーパーズ!〜2年新美沙弥
本日のブログは女子サッカー部所属
#1 新美沙弥(大商学園高等学校出身/2年)です。
みなさんお久しぶりです!
先日20歳になりました!新美さやです!
先週で夏休みが終わり、秋学期が始まりました。
夏休みは約2ヶ月あったはずなのにあっという間に終わってしまいました。
そして学校が始まってしまいました。
憂鬱です。
だと言うのも、2年生になったら授業数は少なくなると聞いていたのですが、今期は今までで一番多いのです。
それに伴いテストの数も春学期の倍以上というなかなか厳しい時間割りとなっている秋学期。
乗り越えられるかなぁ( ´ㅁ` ;)
何個か落としそうで心配ですが、頑張り時だ新美沙弥。
教職も途中で辞めない!やりきる!!と決めたので辞めません。(多分)
今期も目指せフル単!
秋学期よ。対戦よろしくお願いします。
長々とすみません、私の宣戦布告でした。^^
本題に入ります!
今日は私が大好きなキーパーズについて少しだけお話をしようと思います。
中京大学2024キーパーズは4年生の愛子さん、1年生の萌絵、私、そしてキーパーコーチの響さんの4人です!
オフのところでは、みんなでわちゃわちゃしたり、もえ(愛称 いっしー)をいじったり笑
いつも本当に面白いです^^
オンのところでは、愛子さんと萌絵は私に無いものをたくさん持っていて、後ろからプレーを見ていてすごく勉強になります!
2人のいい所を盗めるようにいつも後ろから目を光らせてプレーを見るようにしています。笑
失点シーンだったり、上手くいかなかったりしたプレーはお互いにアドバイスしあい、どうすれば良かったのか話し合ったり、他にもセービングの動画を撮って分析しあったりなど、よく選手同士で話すようにしています。
学年関係なく意見を言い合うので、色々な考えを知れるし、自分では気づけない事やたくさんの学びがあるので、その時間が好きで、やっぱりキーパーって楽しいなって思える瞬間でもあります。
練習が終わったあとも、一緒に自主練をしたり、他愛もない話をしたり、キーパーズがこのメンバーで良かったなぁと本当に感じています。
愛子さん!響さん!いっしー!
いつも本当にありがとうございます(*^^*)
これからも切磋琢磨しあって、みんなでレベルアップしていきましょう!!!
そしてついにインカレ予選が始まりました!
このチームで戦える最後の大会です。
悔いが残らないように、そして去年の悔しさを胸に戦いたいと思います。
今年こそ絶対に行きたいインカレ!
行くぞインカレ!!
これからも熱い応援よろしくお願いします!