#323〜最高の舞台〜3年〜竹川友萌
本日のブログは女子サッカー部所属
#18 竹川友萌(翔洋高校出身/3年)です。
みなさんこんにちは。
そして、新年明けましておめでとうございます。
18番3年のゆめです。
夏ぶりとなりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は、人生で初めて初日の出を見ることができ、良い新年を迎えることができました。
改めて、昨年を振り返ってみると個人的には苦しい一年になったのと同時に熱い一年になったと感じています。私自身は、昨シーズン始まって、初めの方は試合に絡めなかったり、スタメンや途中交代で出場することができても結果を残すことができなかったり、とても悔しかったです。その一方で、勝たなければいけない試合でしっかり決めてくれる攻撃陣としっかり守りきってくれる守備陣、みんなには本当に感謝しかないです。
みんなで掴んだインカレ本戦を迎えて、今までなかなか点が決めれない中でも、「決めてよ!お願いね!頼んだよ!」と言ってくれる周りのみんなの声で鼓舞されました。
中学の時以来の全国大会の舞台。ワクワクが止まらなかったのを今でも覚えています。
前半16分、ゆうなからのパスをもらい落ち着いて流し込み、ゴールを決めることができました。「あ、やっと決めれた」と嬉しかったのと同時に安堵しました。かれんのスーパーゴール最高でした。あの盛り上がりはとても熱かったです。
この試合を勝つことができたのは、本当に全員が気持ちで負けていなかったのと全員が楽しんでいたんだと思います。
2回戦の山梨学院大学とは、苦しい試合展開になると予想はしていましたが、やはり惨敗という結果になりました。ですが、自分達がどのくらい通用してどのくらい通用しないのか知ることができました。めちゃくちゃ良い経験ができました。
素晴らしい経験をさせてくれたチームのみんな、そしてここまでチームをまとめて最高の舞台を見せてくれた4年生。本当にありがとうございました。4年生は私にとってとても大きな存在でした。ものすごくかっこよかったです。
あと一戦残っていますが、みんなで最後まで頑張りましょう。最後は笑顔で終わりましょう。
そして、次は自分達が最高学年。
これまで以上に頑張ります。悔いのないように。
そして楽しむことを忘れずに。やり切ります。
まずは今シーズンあと一戦、応援の程よろしくお願いいたします。