1. ホーム
  2. ブログ
  3. ブログ詳細

ブログ

#407〜「向き合う」〜2年〜野田夏恋

女子

本日のブログは女子サッカー部所属

#14 野田夏恋(至学館高校出身/2年)




こんにちは!!お久しぶりです!

新2年生の野田夏恋です。


春休みは何をしようかな?と考えていたら、春休みが終わっていました。辛いですね。

大学生初めての春休みは特に何も出来ませんでしたが、大好きな名古屋グランパスの試合をたくさん観に行くことが出来てとても良かったです!!!

まさかの開幕6戦勝ちなしスタートでしたが、なんとか勝ち始めました(^^;

グランパスの応援も引き続き頑張りたいです!!!!!




私にとって本当に様々な経験、濃い時間を過ごすことができた2024シーズン


そして、新チームが始動して約2ヶ月

本当にあっという間に時間が過ぎていきました。

新チームということは遂に私たちも2年生!!

なんと後輩が出来ました^^ 

未だに、本当に2年生になったの?と多くの先輩から声をかけられます。

その通りです。何も変わっていません。笑

今年は先輩になったという自覚をもって何事にも取り組んでいきたいです!


私の今年のテーマは「向き合う」です。

言葉としてはとてもシンプルな言葉ですが、色々な面での‪‪  向き合う  が込められています。


まずはサッカー技術・能力向上のために、自分自身のストロング、ウィークを明確にし、特にウィークポイントには目を背けがちですが、成長のために向き合い改善していきます。

嫌なことから逃げない!!とても大事ですね。


プレー以外では、自分の身体と向き合い、ケア・食事に気をつけたいです。

「ケアもトレーニングの1つ」とトレーナーさんに教えていただきました。今シーズンは怪我で離脱することが無いように頑張ります。


そして、私は今シーズンからサッカーノートを書くようになりました。名古屋グランパスの山岸祐也選手に影響されたからです^_^

サッカーノートを書くことで、自然とサッカーに向き合う時間が増え、私にとってとても良い時間だと思います。日々の練習から良いものを吸収出来るようにしたいです。


簡単な事ではありませんが、全ては試合に勝つため!!今年こそはチームの勝利に貢献するため!!!

楽しく、真剣にサッカーをさせて貰える環境に感謝しながら今シーズンも頑張ります。


チームとしては、4/6に東海リーグ第1節 vs愛知東邦大学戦が行われます。AWAYでの試合となりますが、開幕戦を勝利で飾れるよう、全員で闘います。

今シーズンも中京大学女子サッカー部の応援よろしくお願いします!!!!