1. ホーム
  2. ブログ
  3. ブログ詳細

ブログ

#413〜「新生活」〜深澤由杜

女子

本日のブログは女子サッカー部所属

深澤由杜(学生コーチ)



初めまして。修士課程 1 年の深澤 由杜(ふかさわ ゆきと)です。

ご縁があり、今シーズンより女子サッカー部でコーチを務めさせていただくことになりました。

今シーズンも始まって早3ヶ月。今回は、今日までの私の経験について話します 。

学部生の頃は、男子サッカー部の学生トレーナとして活動していました。

そんな私が、女子サッカー部の一員として活動することになり、初めは不安でいっぱいでした。おそらく、新入生と同じ気持ちだったと思います 。

初日の練習後に行った、 「あんたがたどこさ」今でもよく覚えています 。みんなにどうやって声をかければ良いのか、すごく悩んでいました。しかし、リフティングパスをするだけでみんなに馴染むことができました。これほど、サッカーに救われた日はありません。

コーチとしての関わりは初めての経験ですが、サッカーへの理解を深めることができ、すごく楽しい日々を過ごせています 。毎週火曜日が待ち遠しいです。

女子サッカー部のみんなは、すごく素直で良い子たちばかりです 。練習や試合の準備から片付けまで、当たり前に全員で協力しているし、みんなで練習後に話し合っている姿もよく目にします 。当たり前のことかもしれませんが、これを当たり前にできることは組織としての強みだと思います 。

大学生活は、想像よりもはるかに短く終わりを迎えます 。

1日の練習も無駄にしないよう、目標をもって練習に取り組んで欲しいと思います。今シーズンの目標は、チャレンジと反省です。チャレンジに対しての反省をしっかりとして、もっと組織の力になれるよう成長します 。

最後に、未熟者ではありますが、みんなに負けないくらいモチベーションにあふれています!

チームとしても個人としても、もっともっと成長できるように一緒に頑張って行きましょう!!

今シーズンも女子サッカー部の応援をよろしくお願いします!