1. ホーム
  2. ブログ
  3. ブログ詳細

ブログ

#434〜「ナイス」〜4年〜坂口未空

女子

本日のブログは女子サッカー部所属

坂口未空(学生トレーナー)




こんにちは!学生トレーナー4年の坂口未空です!



先日全国2位の暑さを記録しました豊田市。冬ははちゃめちゃに寒いし、夏ははちゃめちゃに暑いしとんでもないとこです。

気候はどうしようもないですが、どうしても暑さにうんざりしてしまいます。


うちには猫がいるのですが、最近常にコロコロで毛を取れとにゃーにゃー鳴いて訴えてきます。夏毛に変わるとはいえとても暑そうなので母と本気で全刈りするか相談しました。



最近は怪我で不自由が多く、家ではほとんどベッドの上で生活しています、、、怪我とか関係なくいつもか。もったいない時間の使い方だぁー



みなさん原動機付自転車に乗るときは気をつけて。



と、話は変わって


実は先日初めて生でグランパスの試合を見ました!

自チームの試合を見るのはとても楽しいし面白いと思って見ていますが自チーム以外となるとタイミングなども含めて見ることがあまりありません。

いざ会場に着くと予想以上の熱気に驚きました。見に行きたくなる人の気持ちもわかります。サポーターの応援がすごかったです。

そして豊田スタジアムってすごいところだったんですね、、とても近いのにもったいないことをしていたと思いました。

好きな選手ができたらより楽しく見られそうです。

選手のInstagramのストーリーに豊田スタジアムに観戦しに行っているのをよく見ます。

中京から近いのはグランパス好きには最高なのでは?中京に来るか迷っている方、スタジアムが近いという利点がありますよ。


なかなか見にいく機会がありませんでしたが、行けてよかったです!こっちゃん、あやか誘ってくれてありがとう!



さて、最近のチームは良いプレーに反応するというのがよく言われており、トレーニング中にナイスの声かけが聞こえます。ナイスっていいですよね。言いやすいし言われると嬉しい。

良いプレーに反応することはお互いをよく見ているということであり、集中力と少しの緊張感を持って練習に取り組めるのではないでしょうか。また、モチベーション向上や、自信にもつながっていくと思います。今は意識的でもだんだん無意識的にあたりまえになっていくといいと思います。我々スタッフも声かけ忘れずにして、全員で盛り上げていきます!




今後も中京大学女子サッカー部の応援をよろしくお願いします!