1. ホーム
  2. ブログ
  3. ブログ詳細

ブログ

#435〜「言葉」〜3年〜岡田萌衣

女子

本日のブログは女子サッカー部所属

#12 岡田萌衣(聖カピタニオ高校出身/3年)です。



こんにちは!3年の萌衣です!

暑さに弱いので最近夏バテ気味です(>_<)

同期のみんなには毎練習で沢山水飲んでねって言われます笑

熱中症にならないように今年の夏も水分補給と

日焼け対策バチバチで頑張っていきます!^^



そして、気がついたら春学期が終わろうとしています……

早い!早すぎる!

こうやって大学生活の4年間はあっという間に終わっていくんだなーと実感しています。

なので、1日1日を大切に過ごしていきたいです

^^

もうすぐ夏休みも始まるので遊びも部活も全力で楽しみます♪みんな沢山誘ってね^^



さて、今回のブログでは私が大切にしている

言葉を紹介したいと思います。


『気持ちには引力がある』


これは私が小学生の頃に父に教わった言葉で、そこからずっと大切にしています。

「強い意思、強い意欲、気持ちを持って努力していけば、大きなものも動く」

サッカーを始めて16年目に突入していますが、試合に勝つために、技術はもちろん、気持ち(メンタル)の部分が1番大切だと感じています。負けている試合でも、気持ちだけは負けない。これまでそう戦ってきました。

結果が必ずしもついてくるとは言えませんが、

少なくともこの言葉が私を強くしてくれます。


これからも、サッカー中はもちろん、サッカー以外の面でもこの言葉を大切に、強い気持ちを持って過ごしていきます!!



そして、公式戦は少しの中断期間に入りました。

大事な期間です。

この期間で、どれだけ成長できるか、どれだけ他と差をつけられるかが、鍵となってきます。

毎回の練習を全力で、手を抜かず、全員で切磋琢磨しながらこの夏でさらにレベルアップします!!!

失敗してもいいからまずはチャレンジ!!


個人としてもチームとしても成長し、後期のリーグ戦、皇后杯、2ヶ月後に始まるインカレ予選で結果を残せるように頑張ります!!




暑い日々が続きますが、暑さに負けずチーム全員で頑張っていくので、引き続き中京大学女子サッカー部の応援をよろしくお願いしますm(_ _)m