#437〜「振り返り」〜3年〜中村優那
本日のブログは女子サッカー部所属
#10 中村優那(日ノ本高校出身/3年)です。
こんにちは!3年の中村優那です!
今回のブログでは、振り返りをしようと思います!公式戦の中断期間に入り、今シーズンも半分が終わりました。そこで私の前半戦を振り返っていきましょう!
1月31日、新シーズンが始動しました!シーズン1発目は、同期が自主練で怪我をした日でもあります。(笑い話になって良かったね!お肉たくさん食べて!)
2月、楽しかった。その一言に尽きますね。同年代の人たちからたくさん刺激をもらって自分はまだまだだなと痛感した日でもあります。
3月、決断。この決断はすごく難しかったです。いまだに難しい問題ではあります。ですが、成長するきっかけになったと感じています。
4月、誕生日月であります。同期みんなで静岡旅行は楽しかったです。(またいつかの日か。)
5月、忘れた5月。ほぼ記憶がありません。ただただ1日1日をこなす生活を送ってました。
6月、走り込み。頑張りました。強くなれました。走りってやるまでは辛い。やってる時は本当に死にそうなぐらい辛い。けど終わったあとの達成感はやった人にしか分からないものがあります。(ぜひ!)
7月、ジェットコースター。7月なんてまだ半分しか経ってないのに毎日が刺激的です。良くも悪くも思い出に残る月です。
どうでしたか?
ここには書ききれないほどいろんな想いがたくさん芽生えて過ごした前半戦、成長できたと感じる部分もあれば、未熟な部分を突きつけられた前半戦です。
後半戦は、この経験を活かして、他の人からみても変わったと言ってもらえるように日々を過ごして行きたいと思います。
振り返りはここまでです!
ここからは後半戦に向けた準備期間に突入します!!公式戦も中断期間ということで、試合が始まれば同じ目標を目指すチームメイトもこの期間はライバルです!全員で切磋琢磨しあって後半戦に向けたいい準備期間にしていきましょう!
ということで、まずはオフしてきます!オフが後半戦に向けた大事な一手なのです!(Turn it up‼︎)
暑い日々が続きますが、引き続き中京大学女子サッカー部の応援よろしくお願いします!!