#456〜「自信」〜1年〜江崎絢羽
本日のブログは女子サッカー部所属
#3 江崎絢羽(聖カピタニオ高校出身/1年)です。
こんにちは!1年の江﨑絢羽です︎^_^
大学の夏休みは長いなー。なんて思ってたらいつの間にかもう終わってました、、、。ですが今年の夏休みはBBQもして、ナガシマスパーランドにも行けてとても充実した夏休みでした!先日高校の友達とカラオケに行きました!夏休み最後にすごく楽しめました!ありがとう^^また大学生活で忙しくなりますが、たまに息抜きしながら勉強も部活も頑張ります!
全国を目指すチームの中で、活躍できる選手は「自信」を持ってプレーしてると感じました。このブログでは「自信」についての話をしようと思います。
4月に中京大学に入学し、高校サッカーとは違う大学サッカーのレベルの高さに今でも驚いてます。最初は先輩達についていくことで精一杯でした。それでも自分のプレーをしようと、チャレンジし続けてました。しかし、自分のプレーが上手くいくことがほとんどありませんでした。私は何がだめでプレーが上手くいかないのか考えてみました。そこで自分には「自信」がないということに気づきました。自分に自信を持つことが出来れば上手くいくという事ではないと思いますが、自信をなくしてどんどん後ろ向きの考えになることはこの先自分の成長に繋がらないと思いました。私は「自信」を持つことがまだ出来てないと思ってます。「自信」を持つことが出来るようになるにはどうすればいいのか、自分に何ができるのか考えてみました。私の考えがあってるかは分かりませんが、私が思うのは練習をすることで「自信」がついてくるという答えにたどり着きました。練習で成功体験をすることは「自信」に繋がると思います。そのために練習では失敗を恐れずチャレンジし、その中で成功を見つけていきたいと思います。
先日、インカレ予選が始まり、勝ち点3を取ることができました!次節は10/4(土) 同朋大学とです。インカレ東海予選優勝を目指して、チーム全員で練習から気合いを入れて全力で取り組みます!是非応援よろしくお願いします!!!