#465〜「何度でも立ち上がる」〜3年〜岡田萌衣
本日のブログは女子サッカー部所属
#12 岡田萌衣(聖カピタニオ高校出身/3年)です。
こんにちは!3年の岡田萌衣です!
前回のブログでは夏バテです。とか書いてたんですけど、最近は気温が一気に下がり冬がきたなーっと感じます( ´›ω‹`)
10月ってこんなに寒かったっけ??
暑いのも嫌だけど、寒いのもやっぱり嫌ですね、
過ごしやすい季節が短くて悲しいです。
そして、気がついたらあと約2ヶ月で今年が終わってしまいます。
ついこないだ2025年だー!と言ってた気がするのに、、、
本当に早すぎる!一瞬すぎる!!
残りの2ヶ月も沢山遊んで全力で部活してバイトして自分らしく楽しみます^^
そして、最後にインカレに行って2025年を締めくくります!!!絶対!!!
前回のブログでは私の大切にしている『言葉』を紹介しました。
それに引き続き、今回のブログでは私が大切にしている『曲』を紹介したいと思います!
それは、GReeeeNの『Green boys』です。
今はGReeeeNからGRe4N BOYZに改名してます!私も今知りました笑
この曲は小学生の頃、大事な試合の前に監督だった父が聴かせてくれたのがきっかけで知りました。
「何度でも何度でも立ち上がるから」
「諦めないのが僕らの道標」
「自分の足に限界なんて誰が決めたんだ」など
この曲の歌詞を聴くと気合いが入るんです!
どんな状況でも諦めずに立ち向かう勇気をくれてサッカーで壁にぶつかった時や勝負の前に聴くと、自然と前向きな気持ちになれます。
なので、小学生の頃から大学生になった今でも大事な試合前には必ず聴いて試合に挑んでいます!
私のルーティンです^^
そしてインカレ予選も残り2試合となりました。
去年のインカレ本戦が楽しすぎて、今年も絶対あの舞台でサッカーしたい!と強く思います。
先週の試合では勝ち点3を取ることが出来ませんでしたが、まだ全然終わっていません!
残り2試合絶対に絶対に負けられない試合が続きます。
チーム内で競争しながら切磋琢磨し、良い雰囲気で試合に挑めるように、1回1回の練習を大切に取り組みます。
大好きな4年生の為にも絶対に勝ち切る!
まだまだ一緒に喜びたいです、笑いたいです、一緒にサッカーしたいです!
必ずインカレ行きましょう!!!!
笑って終わりましょう!!!!!
次節、10/26(日) vs愛知東邦大学14:00kick
@愛知東邦大学日進キャンパスG
チーム一丸となって戦います。
ぜひ現地での応援をよろしくお願いします!!
